今日は総勢23名で伊豆海洋公園でした!

オープンウォーターチーム、アドバンスチーム、ナビゲーションチームの3チームに分けて潜っていきました。 

 

今回はナビゲーションの皆様と一緒に。
海洋公園は海況を知らせるホワイドボードがあるので、まずはそこで海況をログに記入をして頂きました。

ブリーフィングの前に自分で海況のチェックや実際に海を見ておく事で、イントラやガイドに言われた通りにログを書くよりも情報量も増えますし「波があるように感じてちょっと不安」とイントラに伝えられるのでダイビング前のドキドキも減らせます。
受付にて見られる生き物を教えてもらえます。なので実際に皆様で聞いて頂きました。すると
・水深◯メートルある岩
・◯メートル沖の方に…
・タツ岩の…
・ザラカイメンにくっ付いてます
など細かく教えてくれるので、ガイドがいなくても水深や目標にできる石などナビゲーションが出来ればバディダイビングで見に行けるようになれちゃいます!
 
1本目は目印にしやすい目標物と水深、時間をチェックしながら、進む方角を確認しながら潜っていきました。
2本目は、それを踏まえて同じコースをプロコースのKさんに先頭を進んで頂きながら、チェックポイントで進路を確認していきました。
 


 

「7メートルの分岐」とスレートに書いて確認を促しながら「ここから深くなります」と耳抜きが心配という方に注意を払う。
「緊張してみなさんを置いていきそう…」
と不安そうでしたが、こまめにコミュニケーションが取れていてナイスガイド!でしたよ!!

Kさんガイドで初到達の岩についていたムラサキウミコチョウ。皆さんがなかなか場所がわからなかった1センチに満たないな小さな個体でした。

ガイドについて行くよりも、自分で進路を決めて進むと物凄く緊張しますが、同じルートを何度か行き来しているうちに、少しずつ行けるルートが増えていくので、水中でお気に入りの場所や見たい生き物をじっくり観察出来るようになったりダイビングの楽しみが倍増しますよ!
最初は目標物の多い簡単なコースから覚えていけますので、まずは基本的なコンパスの使い方などを練習していきましょう!