
こんにちは。AKIKO です。
本日は、オープンウォーターダイバーコース2日目の海洋です。
ポイントは赤沢
まず、恵子さんのブリーフィングを
お二人とも熱心に聞いておられていました。
はじめに
マスク、スノーケル、フィンをつけて
昨日のプールの復習です。
「フィンワークが、昨日より進まない」と後輩さん
プールとの環境の違いに戸惑っておられました。
そして、器材のセッテングを恵子さんに教えてもらい、いざ海へ…。
フィンを履くのも、一苦労…。
マスク脱着では恵子さんをジーっと見て
中性浮力をとろうとされたり、
とったマスクを暫く見て、何か考えてる様子の先輩さん。
分析する余裕すら、うかがえました。
海洋2日のノルマも無事終えて、水中散歩!
ウツボを見て喜ばれておらていたのですが、
シャイなので、すぐ隠れてしまいました。残念。
ミノカサゴ、ムレハタタテダイ群、
小さなアジの群と思ったら、恵子さんにギンガメアジの幼魚と教えていただきました。
驚きです!!
生物を見ようと中性浮力を頑張っておられてました。
本日も、盛りだくさんでしたね。お疲れ様でした。