画像

伊豆海洋公園は穏やかな時間が流れてます。

さて、初夏を感じる暑い日。
陸の暑さも海に入ると心地いい冷たさがダイバーを迎えてくれます。

嬉しいことに水温は18〜20度。
海況も穏やかそのものです。

画像

連日天気がいいのでプランクトンも元気!
夏、秋、冬とたくさんの魚たちを育んでくれることでしょう。

一方砂地は、冬の残滓を感じます。
頬がひんやりと冷たい水深-20mには、引き続き砂に隠れる生き物が…。

画像

そして…
ようやく会えました。お腹パンパンのハナタツ。
もう少ししたらハッチアウトでしょうか?

画像

運がいいと最大で4個体も見られる異常事態発生中です。

こちらのカラーリングが格好良いハナタツはAさんが見つけてくださいました!
ナイス観察眼です!!

画像

いつものように、コブダイ界のファンタジスタが迎えにきてくれました。

画像

画像

3本目にふと目をやると
ニシキウミウシの幼体が…。柄が少しづつ大人に近くなってました。
ほんの少し前は、別の種類だと思われていたそうです。

画像

離れた所にもう1個体。

画像

先日見た個体。

画像

同じ種類なのに、ハナタツもニシキウミウシも
個性があって面白いですね。

↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓

\ご予約前にLINEでお問い合わせ/

友だち追加

↑なんでも最初が一番肝心、どんな些細なことでもOKです!↑