ダイバー認定おめでとうございます〜!!
こんにちはケイコです。アドバンスコースが開催されているその一方でライセンスコースを開催しておりました。平日なのに沢山の方にお越しいただき、本当にありがとうございます。
「なんだこれ?」ってデザインのサカナが、潜ってるといっぱい現れるんだよね。 pic.twitter.com/IGBfL0nmaf
— 池田大峰/まいにち夏やすみ (@Laughin_DIVE) August 16, 2022
今回の皆様とはご一緒に潜れませんでしたが、最終日にはこんな景色も見られたようで夏を感じていただけたのではないでしょうか?
1日目のプールはビッカビカの太陽のもとで
天気がいいと余計に青く映る海と、ここ伊豆海洋公園のプール。
金坂インストラクターが、「ちゃんとできなかった。」と思うスキルを何度も自主的に練習されていて本当に素晴らしかったとみなさまの事を褒めていました。
初めてのことが連続して起こるライセンスコースの1日目。
まずはやってみる。という勇気と
何度もチャレンジしてみる。という精神で全員が過ごせたのは大変素晴らしいと私も思います。
本当にお疲れ様でした!
そして、舞台は海へ!
照りつける太陽のおかげで冷たい海水が心地よい海洋実習。
雨予報が出ていた日には、テントに入って海を見ながらのブリーフィング。
伊豆で潜ると、漁港で潜ることも多いのでノスタルジックな風景と雰囲気を感じられるのも面白いところ。
海風を浴びて食べるご飯って美味しいんですよね〜。
皆さんを見ていると、麺類(特にカップヌードル)とおにぎりが人気が気がします。
チャレンジ精神の塊のようなお二人も、南の島からの使者〝ナンヨウツバメウオの幼魚〟に会えたみたいですね。っこ、こんなにいるなんて…!
枯れた葉っぱに擬態して身を守るスタイル。
動いているとこんな感じです。
源泉掛け流しの〝温泉丸〟
オーシャンビューがビューすぎて最高に気持ち良い!
また、みんなで浸かりましょう!
この3日間で
色々な発見があったかもしれません、
今まで知らなかった自分との出会いもあったかもしれません、
何かを乗り越える力を手に入れられたかもしれません、
未知の世界を見て心が動かされる瞬間があったかもしれません。
このご経験がみなさまにとってプラスになったら嬉しいです。
3日間、大変お疲れ様でした!
そして、改めまして認定おめでとうございます!!