画像

またまた!オープンウォーターから1ヶ月あけずにアドバンスを受けに来て下さいました!!

最近の皆さん本当にやる気に満ち溢れてますね!!

「なんか、海キレイじゃないですか!!」
とEさん。
ブリーフィングでも、上から見て水中での透明度予測を立てるお話をしているのですが、なんか綺麗だぞ…いや待て春だ、そんなはずは…。と考えながら1本目!




!!!!!
思わず叫びそうになった透明度。
光のカーテンで水中キラッキラでした。



1本目はオープンウォーター基本スキルの復習をしていきました。
オープンウォーターの時やったきりで、その後全くやる機会がないまま不安を抱えてるパターンが、潜在的なパニック要因なので、何回も繰り返して練習していきましょう。

「マスク外すのが一番怖かった。」
とEさん。マスク脱着まで練習した後、2本目からは「マスクに水が入っても気にならないくらい平気になりました。」と気持ちにも余裕ができました!!

 

器材脱着や中性浮力、ドライスーツでのロープ有りと無しでの潜降浮上の練習をした後、2本目へ






2本目は潜降から中性浮力をとって浮上までの練習をロープ無しでしていきます。
急浮上せずに細かい排気を意識出来ていました。
砂地にホウボウの幼魚がいました。
人差し指位のサイズで可愛かったです!!










3本目はホバリングの練習をして明日のボートに備えていきました。
「早く潜りたいっすね!!」
とお風呂に浸かりながらEさんが明日のボートに思いを馳せてました。
明日も頑張りましょう!!
けいこでした。