画像

こんにちは!むーです。
ダイブマスターコースのモジュール2 初日に参加させて頂きました。
今回のテーマは グループコントロール。
グループコントロールの練習として、
ガイド役、お客様役、アシスタント役になって
海洋公園を案内して頂きました。
この練習では、お客様役がわざとトラブルを起こします。
トラブルへの対応方法や、グループコントロールの方法を
実践で学んでいきます。
大峰さんの説明を真剣な表情で聞いていました。
実践では、緊張しながらも、ちゃんと陸での声がけや
海中での指示を出していました。
お昼休憩ではノリが分かった安心感からか
笑顔で気づいたことをシェアしていました。
「スレートはいつ使うんだ?」
「進むのが早い」
「どこにいるか分からない」
とか、この練習を通していろんな経験ができたようでした。
私としては早くバディーダイブしてもらいたいなーとうずうずしております。
10人が10人本気で取り組まれているので
常にダイビングのことについて話し合っている声がして、
それでいて和気あいあいとした雰囲気で
真剣な顔や笑顔が沢山あっていいなーと思います。
残りのモジュール、それ以降にも続くであろう課題も
全員で乗り越えられる気がします。
頑張れ!
↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓
