LAUGHIN' 2018/08/15 (水) - 21:21
\ご予約前にLINEでお問い合わせ/
7月にダイバーになったHさんがいよいよアドバンスコースに進みました!
先日のおさらいダイビングでホバリングしながらマスク脱着などオープンウォーターコースから一方進んだトレーニングを行い満を持して本日を迎えました。
アドバンスコースでは1本目からガッチリ中性浮力のトレーニングをしています。
基本のフィンピポットからはじめ、パラシュートポジション、ブッダホバー、逆立ちといった色々な姿勢での浮力コントロールに挑戦します。
姿勢で中性浮力に必要な給気量が変わるのが分かってきますと『どの姿勢が一番楽なのか?』『なんで泳ぎにくいんだろう?』といった疑問の解決にも繋がります。
3本目はダイブマスターコースの皆さんと一緒に潜ったHさんでしたが、浮力コントロールが難しい10メートルよりも浅い水深でも、浮かずにそして着底せずに潜っていました!
安全停止もホバリングで出来るようにと、水深をチェックしながら取り組んでいましたのでトレーニングの成果が出せる明日のボートダイビングが楽しみですね!
Tさんリクエストによる『俺たちは仲間だ!』ポーズ
進めているコースは違えど「ダイビング上手くなりたい!」という仲間がいると、刺激になりますし心強いですね!
けいこ