
ダンゴウオが今年もいないため中止になりました。当日はポイントを変更してご案内します
いつもとは違う小宇宙へようこそ!
この写真の生き物は、
愛くるしい表情でダイバーから人気のある『ダンゴウオ』
北方系の冷たい海が好きな魚種となります。
北海道に潜りに行くといっぱい見ることができるのですが、
伊豆でも期間限定で見ることが出来ます。
ダンゴウオの大きさは…
まずは皆様の手をご覧ください。
大きいと言われた、この動画に映る大人のダンゴウオですらみんなの親指の爪ぐらいです。
こんな小さな生き物にも宇宙があり、営みがあります。
そんな海の小さな小さな世界を覗きに行きませんか?
探しに行くのは、ダンゴの聖地・穴場中の穴場、菖蒲沢
ここ数年ダンゴウオがここだけ大発生すると言われている聖地、菖蒲沢へ行きます。
遠浅なので普段トレーニングではあまり使いませんが、
特筆すべきは磯焼けを全く起こしておらず海藻が超絶元気なエリアだという点です。
住処である森が元気なら、生き物も元気だと言えるからです。
(1㎝ぐらいの大人のダンゴウオ)
(2㎜ぐらいの子供のダンゴウオ 爪楊枝の頭よりも小さいです。)
ダンゴウオ自体がこの時期を逃すと見られないのもありますが
・今までと全く違う視点で海を楽しんでみたい。
・マクロと言われる、小さな生き物を観察するときのコツやマナーを知りたい。
・砂を巻き上げる ダサダサ ダイバーから脱却したい。
・ドライスーツで浅場で浮いちゃって恥ずかしい思いをするのはもういやだ!
・小さい生き物を自力で探せるようになりたい!
と言う方にも、もってこいのトレーング環境です。
この後ろのビーチから海藻をかき分けて、エントリーします。
セルフダイビングのポイントとしても面白いので
地形チェックにもどうぞー。
詳細
【開催日】
・5/15(日)
【ポイント】
菖蒲沢
【金額(2ビーチ)】
通常¥16,000(税込¥17,600)
*ダイブデポジット/チケットある方 +¥2,000(税込¥2,200)
*レンタル器材代別途
お申し込みはLINEでサクッと「いくよ!」
\お申し込みはLINEでOK!/

