画像

(ダイビングスキルアップページはこちらです)
実は『もっと!ダイビング上手くなりたい!』と言うのは皆さんが少なからず思っている事ですが、じゃあトレーニングは?何を練習したらいいの?と言うところで『SNSI 』と言う団体が革新的で最先端なカリキュラムを持って日本に初上陸しています。
先月にアドバンス取得したFさんに、1年かからずもう20本を越えしているMさんにNさんで、スキルトレーニングをがんがんやるぞ!なブリーフィングです。

ブリーフィング後に
「でも、やっぱり上手くなりたいですもんね。」
と穏やかながら熱い思いを口にされたMさんを先頭にエントリーです!


1本目は基本的はスキルをスピードや正確性をあげるトレーニングや、皆さんが今までちゃんとチェックが出来なかった『適正ウエイト 』を確認。
適正ウエイトが決まったら、潜降と浮上をひたすら繰り返します。潜降浮上は「もっと早くやってほしかった~」と皆さんに言われるスキルの1つ。私もそう思った1人です。

姿勢が綺麗ですよね!

2本目は、中性浮力!!フィンピポッドからホバリングでパラシュートの姿勢や逆立ち、ブッダホバーなど色々な姿勢で挑戦しました。


皆さん、フィンピポッドで停止するのがかなり上達しました!


そしてひたすらマスククリア、マスクなし呼吸、マスク脱着、器材脱着。メンタルトレーニングも兼ねてますので、怖くなくなるまで、自信がつくまで。

Nさんの泳ぎ出す姿勢もいい感じですよね!


最後にのんびりとハコフグを追いかけながら、エキジットしました。


『もっと!ダイビング上手くなりたい!』その気持ちに全力で応えます!!
お問合わせはLINEからでもお受けしています。ご登録は下記からどうぞ。
