春ッスねー
新生活が始まる春ですね。
春の伊豆の風物詩といえば・・。
まず山がアッサリと燃えます。
店の前か燃えとる。#大室山 #大室山山焼き pic.twitter.com/GljEUxnuUG
— 池田大峰/まいにち夏やすみ (@Laughin_DIVE) March 13, 2022
それからボラがごっちゃりと通り過ぎます。
#伊豆海洋公園 で #ボラクーダ でたー!
春が来たと思わせてくれる風物詩です。 pic.twitter.com/3goMSlOPLF— 池田大峰/まいにち夏やすみ (@Laughin_DIVE) March 16, 2022
私事で恐縮ですが
一人息子が大学進学のため
そんな伊豆を離れました。
主を失った部屋に残された
空手や水泳のトロフィーや賞状
ボロボロになった多くの参考書やノート
仲間との思い出であろう品々
彼がときには苦悩し
そしてそれを乗り越えてきたことを
饒舌に代弁してくれているのを
聞きながら片付けました。
せっかくの巣立ちなのに
父としてあまり気の利いたことを言ってやれませんでした。
喉から絞り出せたのは
ただ「がんばれ」だけ。
それを繰り返すことしかできませんでした。
いろんな願いや想いが巡りました。
身体に気をつけて。
良い師や友に恵まれますように。
大切なことは目に見えず隠れているよ。
いつでも頼ってこい。
新しい環境
新しい生活
新しい挑戦
ソメイヨシノさんは毎年納期をビシーッと守って本当に偉い。頭が下がります。#伊豆高原 pic.twitter.com/5PZC2n1N7k
— 池田大峰/まいにち夏やすみ (@Laughin_DIVE) March 31, 2022
そんな春が今年も始まります。
きっとうちにいらっしゃる方々もそうなんでしょう。
海でホッとしたり、リフレッシュしたりできるように
僕らもまた挑戦が始まります。
この桜が終われば
いよいよ夏がやってきます。
来月の試験を控えて、インストラクター候補者の皆さんもラストスパートです。みんながんばれ! pic.twitter.com/BploQtVVKc
— 池田大峰/まいにち夏やすみ (@Laughin_DIVE) March 18, 2022
今日のおまけの一曲
春の切なさと希望を両方感じられるメロディーがないかなーと思って探しました。
スコットランド沖に位置するシェトランド諸島のグループですってよ。潜ってみたい。