画像

透明度が高くなるこの時期、
デカいものが見たくなりますね!

デカいと言ったらアンドレ・ザ・ジャイアントー♩
アンドレと言ったら酒豪ー♫
酒豪と言ったら和田アキ子ー♩
和田アキ子と言ったらデカいー♫
デカいと言ったら熱海の沈船!!!!

ということで
伊豆が誇る日本有数の沈没船、旭16号!

画像

一番浅いところで23M。

画像

エア持ちがいいこと
中性浮力キチンと取れること
無減圧限界の概念をキチンと分かっていること
それを踏まえてダイブコンピュータを使えることが必要です。

画像

けっこう頭も使うし
スキルフルなダイビングなので、
目標にするだけの価値はあります!

画像

残ってるロープや残骸にからまってしまったり、
中性浮力取れずに堆積物巻き上げて
視界を無くしてしまったりという恐れがない人は
船内へご案内します。

画像

日本有数の大きさの沈船。
1986年に沈めたとのことですから
もうそろそろ40年近い。

画像

大ぶりなソフトコーラルが
めちゃくちゃ育っています。
時間の流れを感じます。

画像

熱海は、伊豆の中でも
透明度が暗いことが多いので
僕らが潜るのは
高透明度になる冬限定。

画像

ほんと今、マジでおすすめです。

↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓

\ご予約前にLINEでお問い合わせ/

友だち追加

↑なんでも最初が一番肝心、どんな些細なことでもOKです!↑