画像
画像

北川と書いて「ほっかわ」へ。
ちょっと海況が悪かったんですが
ベテランさんたちばかりだったので
イチカバチカ。

画像

一本目はなんとかカジカキ入れました。
アオリイカも超至近距離まで寄らせてくれてね。

いい感じだったんですけど
カ・メ・ラ・の・電・池・を・逆・さ・に・い・れ・て・ま・し・た!
いやー心のSDカードには
すんごい映像が記録されてるのにお見せできない。ざんねん。

画像

と言うわけで、今回の画像は
すべて2本目。

ポイントは、テトトーーーークです。

南が吹いて荒れないと
漁協との絡みで潜らせてもらえないポイント。

画像

あまりダイバーが入れないから
コーラルが素晴らしいですよ。

もっと映力とか写力があるなら
もっとキレイに残せますのに。

画像

ネタ情報が何もない状態から
ドドーンと登場、黄色のジャンボくん

南方系のオオモンカエルアンコウ。
近年冬の水温が下がりきらなくて
越冬可能になって成魚が増えましたね。

死滅回遊魚って言葉自体が
10年後くらいには死滅してるかも。

画像

エキジット間際に出た子カメ。
互いに岩陰にいたから驚かせちゃった。
ごめんね。

↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓

\ご予約前にLINEでお問い合わせ/

友だち追加

↑なんでも最初が一番肝心、どんな些細なことでもOKです!↑