こんにちは、ふみえです。
というわけでレスキューダイバーコース二日目。
伊豆海洋公園にやってきました。
本日の課題は「バディダイビング」。
ガイドに頼らずバディ同士で潜ることで
ナビゲーションスキルも上がりますし
バディをさらに意識することにも繋がります。
バディを意識するということは、安全管理力も上がりますからね。
そんな初めての挑戦に、さらなる初めても加わりました。
それが今まで経験したことないであろう「海況」です。
この日は波が少々高く、
エントリー&エキジットにコツがいる海況でした。
出入りの仕方を熱心に聞くみなさん。
1本目2本目3本目と回数を重ねるごとに足取りもしっかりとし、
大きい波がある中でもいいタイミングで
エントリーとエキジットをこなすことができるようになってきました。
さらに、水中に入ると春の気配が伺える透視度…
そんな透視度の中でも、どのバディも
事前にブリーフィングで決めたコースを
迷わずに行って帰ってくることができました。
「自分で行くと、今まで広いと思っていた海が
実は意外とコンパクトだった」
という声もいただきました。
(そうなんですー!)
ナイスファイトを見せていただけた3本でした。
ダイバーとして一皮むけた1日でしたね!
昨日今日で得た課題を解決し、
さらに自信をもっていけるよう
モジュール2もみんなで頑張っていきましょう!
また来月お待ちしています!
大雨の中、大変なこともありましたが
みなさんご参加ありがとうございました!