こんにちは、イケダです。
「伊豆ポイントはどこが一番いいですか?」
とよくご質問を受けるのですが、
ポイントが豊富すぎて一言でなかなか言えません。

東は相模湾、西は駿河湾、南に黒潮。
違う性質の海に囲まれて
さらに季節によって主役が変わる。
皆さんの趣味嗜好も入れたらなかなかに悩ましい。
ということで「今この漫画がすごい!」
みたいな感じで「今ここが熱い!」というのはいかがでしょうか。
夏に入った今、推したいのは
「東伊豆の穴場・菖蒲沢(しょうぶさわ)」。

まずなんと言っても、ダイバーが少ない。
これすごいメリットです。
ほとんど海独り占めですからね。
最初に驚くのは大きな根全体を
完全に覆う海藻の鮮やかな緑。

それからこの夏の時期のおすすめは
こいつです。

いやサカタザメじゃないです。
その向こうのみんなが見てるやつ。

なんか出てますね。
寄ってみましょう。

なんだこれ?
もうちょっと出しましょうか?

どうやらカニっぽいですね・・・。
もうちょい掘り出してみましょう。


全身でました。
アサヒガニです。
茹でてないのにまっかっか。
器用に砂に潜ります。
このアサヒガニ、見つけ方は
①白く目立つ2本の目をひたすら探す。
②遠くからカニと目があったら躊躇わずにダッシュ。
③深く潜られる前に掘って掘って掘りまくる。
しか知らなかったんですが、
先日先輩ガイドさんに、
完全に潜っているヤツの探し方を教わってきました。
慣れるまですんげームズいんですけど
この夏、モノにしてやろうと思ってます。
アサヒガニ掘り、ぜひお試しを!
▶︎直近の菖蒲沢イベントはこちら!