
東伊豆向上委員会・赤沢ボート!近い・空いてる・美しい!最高かよ!

去年あたりから「東伊豆の素晴らしさをもうちょっとディグしたい」ということで、
昔行ってたけど行かなくなっっちゃったポイントや
話に聞いてたけど行ったことないポイントなど
いろいろ開拓&復活をしておりますが、
今回ご紹介するのは城ヶ崎海岸の一番南・赤沢(あかざわ)
ラフィンから車で たったの10分!
「えっ、もう着いたの?」ってレベルで近い。
春の行楽渋滞も無傷です。
特にボートが「穴場」 です。
ビーチは講習でよく使いますが、
・浅い
・ずっと砂
・あんまし魚いない
・下手くそが砂巻いて透明度悪い
と揶揄されてしまうこともありますが、
ボートはすごいですよ。
地形がダイナミックです。
全く表情が違います。
この二面性、
マジンガーZの「あしゅら男爵」みたいです。

そしてボートポイントはダイバーが少ないので
「貸切気分」でのんびり潜れます。
そして「雲見方式」のピストン輸送なので
ボート乗船まで待たされないのも最高です。
ぼくたちはリズムよくテンポよく
ノリノリグルーヴィで潜りたいですからね。
さて、赤沢の海、何がすごいかって…
コーラル(サンゴ)がめっちゃ元気!
ハナダイめっちゃ乱舞!
イシモチめっちゃごっちゃり!

ピンク、オレンジ、黄色…まるで水中のお花畑。
イボヤギやソフトコーラルたちが咲き誇っています。

そこにカエルアンコウやネコザメとか
マクロや底物もいっぱいいて、あっという間に1ダイブ終わってしまいます。

北東風に強い!春こそベストシーズン!
春の東伊豆は、「ナライ」と呼ばれる
北東風のおかげで荒れやすいんですが、
実は赤沢、 北東風にめっぽう強いです。
赤沢なら 「海況、安定してます!」
春のベストシーズンに、穏やかな海でのんびりダイブ。
「いや、これもう春のホームにしちゃう?」ってなるレベル。

初心者も安心!エントリーもラクラク♪
エントリーはジャイアント、
潜降ロープがあるから潜降・浮上・耳抜きに不安な人も安心です。
地形がダイナミックなので、
中性浮力の練習にも自然となっちゃいますよ!
ファンダイブで上手くなれるいいポイントです。

まとめ:赤沢、行くしかない!
✔ ボートで10分、超近い!
✔ ダイバー少なくて、コーラル爆発中!
✔ 北東風に強く、春が最高!
✔ 初心者もOK!エントリーも楽チン!
「なんか楽しそうじゃね?」と思ったそこのあなた、
そう、 赤沢の海、めっちゃ楽しいです。
潜ればわかる、 ここ、絶対ハマるやつです!
詳細
日程:4/19(土)
金額
2ボートダイブ ¥20,000 (税込¥22,000)
*チケット使用 2枚+¥6,000 (税込¥6,600)
*レンタル器材別途
*荒海況の場合は別ポイントでのダイビングとなります。
*当日ダイビングの方は、「ドルフィンスイム練習会」が無料になります
【ダイビングスタイル】 ボート
【参加条件】 SNSIアドバンス以上