レスキューダイバー認定
おめでとうございます!!


みなさま、こんにちは。けいこです。

まずは、KUSUTOさんがレスキューダイバー認定となりましたー!!
認定おめでとうございます!!
手順に書いていた、認定になって『神子元島』へ行く。
有言実行ですね。

今年は、ぜひ潜りにいきましょう。
前回の悔しさを、見事跳ね返しての認定です。

本当におめでとうございます。

ということで2本目は、YUKINAちゃんと潜る会の皆様と合流させていただきました。

YUKINAちゃんと潜る会


ということで、ここからはYUKINAちゃんと潜る会です。

急遽開催されたこともあり、
参加したかったけどご都合がつかなかった方
今度は、戻ってくる時にちゃんと連絡してね。
とYUKINAちゃんにお願いしたので、
次回はご予定合わせてぜひご参加くださいね。

画像

実は前日は西伊豆が大荒れ
本日は東伊豆が大荒れ
と往復ビンタを食らっていまして
色々、悩んだ上で西伊豆の黄金崎へ久しぶりに潜ってきました。

画像

ネタにつづネタで
大峰さんがYUKINAちゃんのために(?)
ガイド本気モードです。

結構泳いで、全ネタを拾いにいきました。

今回ダイブマスター のYUKINAちゃんにKIRIちゃん、SYUNくんに、見事レスキューになったKUSUTOさんでしたから、スピード感のある移動。

透明度が、ちょっと白っぽかったので
気を抜くと見えなくなるスピード。

画像

皆さんのバディとチームワークで
大峰さん以外が固まってたのが
ちょっと面白かったです。

ナイスチームワークでしたね笑

黄金崎の名物、ウマロックで記念写真

画像

なんかみんなキリッとしてますね。

YUKINAちゃんとの時間を惜しむ感じで
松崎町の畑を利用したお花畑とカカシを見にいきました。

この中に3人

画像

この中に1人
人間が紛れています。

画像

花畑を散歩しながらのんびりお話をして過ごす時間。
「のどかだ〜」
と誰かが漏らすぐらい
平和な時間でした。

YUKINAちゃんは再びアメリカへ。

5月の羅臼に行きたがったのは
生粋のダイバーだからだね。

画像

また来年かな?

戻ってくる時は、ちゃんと連絡してね。
みんな待ってるからねー!!

思わぬ、早い再会
本当に嬉しかったです。

また、一緒に潜りましょう!

↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓

\ご予約前にLINEでお問い合わせ/

友だち追加

↑なんでも最初が一番肝心、どんな些細なことでもOKです!↑

↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓
\ご予約前にLINEでお問い合わせ/
友だち追加
↑なんでも最初が一番肝心、どんな些細なことでもOKです!↑