*これまでに体験ダイビングやマリンアクティビティに挑戦した方に書いています

体験ダイビング、楽しかったですか?

夏になると「体験ダイビング」というメニューが人気になります。

もともとは、ライセンス取得を考えている人が
「まずはお試しで」という目的で作られたものなのですが、

最近では「ライセンスがなくてもダイビングできる!」
と手軽さをアピールする流れのなかで、
ダイビング業界の中心的な商品になってきました。

海外や南の島、あるいは伊豆でやったことが
ある方もいらっしゃるかもしれません。
体験ダイビング、楽しかったですか?

「楽しかった!」と答えられる方へ

よかった!
あなたはきっとダイビングに向いています。
そのままライセンス取得して
本格的なダイバーの道に進んでみてください。
きっともっと海が楽しくなりますよ。

「怖かった…」という記憶が残っている方へ

そうだったのですね…。
きっと残念な思いをされたのではないでしょうか。
でも、それはあなたのせいではありません。

「自分にはセンスがないのかも」
「向いてないのかな…」

そんなふうに思う必要は、まったくありません。

ダイビングは“宇宙に行く”くらい特別な体験

海は専用の器材がなければ、空気も吸えない世界。
その意味では、宇宙空間と同じような場所なんです。

そんな環境で、初めての人が
いきなりリラックスできるはずがないんですよ。
むしろ「怖い」と感じるのが普通です。

呼吸の仕方も、水の中での動き方も、
すべてが非日常。

そして、心の準備ができていないまま水中に入ると
強い不安に襲われてしまいます

怖かった理由は、「あなたの心が整う時間」が足りなかっただけ

体験ダイビングの担当インストラクター、
もしかしたら説明をざっくり済ませて、
あっという間に水中に連れて行こうとしませんでしたか?

「怖い」と伝えても、「大丈夫、大丈夫」と軽く返されたり。
そんな話もよく聞きます。

特に繁忙期だと、限られた時間のなかで
次々と案内する必要があるので、
どうしても一人ひとりの不安に寄り添う余裕がないこともあるのです。

ダイビングは「練習すれば誰でもできる」スポーツ

ダイビングは特別なセンスや才能が必要なものではありません。
時間をかけて練習すれば、誰でもできるようになります。

逆に練習なしでいきなり水中に入れば、
怖くて当然なんです。

私たちは、「海の素晴らしさを伝える」という
本来の目的が果たせない体験ダイビングに
限界を感じて、提供をやめました。

その代わりに
「安心して練習しながら、じっくり海と仲良くなれる」
そんな講習に力を入れています。

画像

恐怖をコントロールできるようになる「Cカード講習」

ライセンス取得コースでは、
事前に自宅で予習して、
まずプールで1日かけて練習。
そして、ようやく海へと進んでいきます。

きちんと段階を踏んで練習することで、
恐怖心は自然と小さくなり、

もっと自由に、もっと深く、
もっと長く海を楽しめるようになります。

「怖い」から「楽しい!」へ。
それが本当のダイビングの入り口なんです。

画像

ダイビングには「天才」がいません

スポーツや楽器の世界には「天才」がいますよね。
どれだけ努力しても追いつけない人。

でも、ダイビングにはそんな人、いません。
練習すれば、誰でも必ず上手になります。

年齢も、体力も、関係ありません。
努力した分だけ、ちゃんと成果が返ってくる。
そんなふうに報われる世界です。

ラフィンでは、あなたの「海に潜りたい」を応援します

画像

体験ダイビングでは味わえなかった、
本当の海の魅力を。

あの時感じた怖さを乗り越えて、
自信と安心を持って潜る世界を。
私たちが、全力でサポートします。

あまり知られてないですけど、
伊豆は関東ダイバーが通うダイビングのメッカです。
サカナごっちゃり、透明度抜け抜けの海でお待ちしています!

「3日間オープンウォーターダイバーコース」の詳細はこちらから

*Cカード、オープンウォーター、ダイビングライセンス、ダイビング免許、色々呼び名がありますが、全部同じものを指しています(正式名称は「Cカード(認定証)」です)

↓サイトを見て生じた疑問はLINEでサクッと解決!↓
\ご予約前にLINEでお問い合わせ/
友だち追加
↑なんでも最初が一番肝心、どんな些細なことでもOKです!↑